丘の上の見晴し台

やりたいこと、やらなきゃいけないことは山積みですが、村までの線路を引いて改めて思ったのが、お花畑いっぱいのこの世界はやっぱりいいなぁ~!ってこと。

もう少し、地上で花に囲まれていたいので、拠点の駅を作った小山の上に、自宅?兼 展望台(見晴し台)を作っていきます。

これは、最初から頭にあって、資材が乏しかった当初は山くり抜きの仮拠点でいいけど、落ち着いたら、自分用の家を作りたいと思っていて、その候補地がこの小山でした。

なんか気づけばいつもそうなのですが、自分の家として作る建物は、自然環境に馴染むこじんまりとしたものが多いです。
今回も、小山の上なので、そんなに大きなものは立てられないのですが、立地的には花畑が見下ろせるし、海も見えるとてもステキなところなので、ココにしました。

頂上に登って、多少の凸凹は均しましたが、そこに作れるギリギリの大きさの直径15マスの円形にしました。
円形は好きでよく作るので、レイアウトはまぁまぁ慣れてます。
というか、毎度コチラを参考にさせていただいてますw ⇒ [マインクラフト] キレイな円を作る方法

建築素材は、狭い範囲でタイガバイオーム(針葉樹林)になっているので、ココに生えているトウヒ(松)をメインで使っていきます。

視線を遮らないように、原木の柱を数か所に立てて、後は壁にはせず、柵を置くだけのシンプルな作りです。
2階建てにして、上は見晴らし重視で屋根も付けない形にしました。

が、、、遠くから見てみると、
ん~・・・ 質素すぎて、みすぼらしい・・・><

やっぱ屋根つけよう。

ココで、今まで使ったことのないコンクリートパウダーを使ってみることに。
コンクリートパウダーは、砂利と砂と染料で色つきのものが作れ、水を流すとコンクリートブロックになる比較的新しい素材です。

染料の主なものはお花から作れるので、ココでは楽勝!
なんだけど、屋根の色にしようと思った緑色の原料はサボテンなので、無かったのでした!w
ま、サボテンは砂漠に生えてるので、村まで行けば手に入るので、問題はないです。

で、屋根もまぁるくして、可愛らしくしようと、単純に1段づつ減らしていったら、丸くならず円錐状になりました。
これでも悪くはないけど、今回はやっぱ丸くしたいので、ちゃんと計算して頑張りますヨ。

で、屋根つけまで完成!

遠くから確認。
マッシュルームみたいで可愛く出来ました。

ただ、このままじゃ、家とはいえないただの展望台なので、もう少しなんとかしなくちゃ!です。
1階部分に壁を作るか、その下の山の中に地下層を作るか。
地下は、どっちにしても掘ろうと思ってます。
ただの空洞にするか、施設にするか、住まいにするか・・・ですね。

また、あーだこーだやってみましょう!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA