仕事柄もあって、長年いろいろなPCを使って来ました。
どんどん進化していくものなので、壊れなくてもOSやソフトが古くなって、仕方なく?買い換えるものだと思っていました。
一昔前に比べれば、価格もだいぶ落ち着いて、買い替えもしやすくなっては来ましたが・・・
そういう流れで、2年前くらいに、AcerのノートPCを購入しました。
価格の割には性能が良くてサクサク使いやすく気に入ってました。
が、、、1年ちょっと経過した昨年春頃に壊れました・・・(/_;)
で、Acerに修理を依頼したところ、購入時のPCの価格を上回る10万超えた見積額で唖然とし、それなら買い直したほうがいいじゃん!ってことで、修理をキャンセルしたのですが、見積もり代で5000円程請求されました。
幸い、それ以前から使用しているノートPCがバッテリーがイカれているものの、コンセントに繋いでいれば動くのでそちらをしばらく使い、5月頃に今度はHPのデスクトップの中古品を購入しました。
こちらも中古ではあるけどコスパの高いサクサクなPCで、気に入ってたのですが・・・
昨年末、電源を入れたときに見慣れない画面が映った後、動かなくなりました。
またか・・・という感じでしたが、今回は中古だったし、価格も安かったので仕方ないのかなと半分あきらめつつ、購入元へ連絡を取り、修理をお願いしました。
中古のため保証期間外で送料、修理費はこちら持ちなので、ひとまず見積もり聞いて・・・と思ってました。
結果は、前回同様マザーボードが壊れていたらしいのですが、データ移行したPCまるごと交換で送料込み16800円ということだったので、お願いしました。
性能的にはほぼ同程度のPC。
なんなら容量は今回のほうが大きい。
ただ、
ノートとデスクトップの違いはある。
新品と中古品の違いもある。
AcerとHPというメーカーの違いもある。
けど、こんなに違うの???って思いました。
前回がぼったくりなのか、今回が良心的なのかはよくわかりませんが・・・
PCが壊れて買い替えたことは、以前はなかったんだけどなぁ~
たまたまかもしれないけど、価格が安くなってきた分、PCって壊れやすくなったのかなぁと感じています。
そして、AcerのPCは二度と買わない!